fc2ブログ

トランスポゾン

一昨年栽培した黒ダイズの「信濃黒」から出てきた緑色の大豆を昨年栽培したところ、緑〜淡緑の大豆が得られた。そこで今年もその緑色の大豆を栽培したところ・・・・なんだこれは!
色変わりダイズ1
黄白、淡緑、茶色、濃黄土色、黒が出てきた。通常の遺伝法則には従っていないようなので、異変性遺伝子(トランスポゾン)によるものだろうと推察。

1個体に由来した1系統でもこんなに色々でてくる。
色変わりダイズ2
大豆だけで五目豆が作れそう(笑)。

黒大豆に戻ったものもユニークだけど、まぁ見た目にはただの黒大豆。淡い緑色は中途半端か。
濃い黄土色の大豆は煮たら何色になるのか、まず試してみたい。

今のところ、注目色はこれ。
色変わりダイズ3
赤茶色?もっと赤いものが出てきてくれるといいなぁ。来年に期待。

こちらはナカセンナリから出てきた茶大豆。
大豆脱穀2013-3
これは水で戻しても豆があまり膨らまない特徴を持っていた。味は普通の大豆だが、水でふやけないためなのか1粒1粒味がしっかりしている感じ。小さめの中粒なので納豆用にもいいかもしれない。

煮豆も試してみたけど、写真はネギと一緒にかき揚げにしてみたもの。
 茶大豆とネギのかき揚げ
スポンサーサイト



カレンダー

10 | 2013/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

わたむすび

最新記事

プロフィール

わたわた

Author:わたわた

わたわた(いしわたかおる)です。料理と野菜を育てることが大好きです。何気ない日常も全てこの地球の表現の1ページ。生命と進化の星、地球を表現すべく、日常の1つ1つに心を込めて「生きる」をやっていきます。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示

カテゴリ

月別アーカイブ